【おたよりコラム】ポジティブとネガティブ
今年の夏休み、前半戦は天候にとってもめぐまれて、いろいろなイベントを順調に楽しむことができた。「これはもう雨男が治ったのでは?」と思うぐらいに調子がよかった。でもだんだんと雨男っぷりを発揮し、後半戦は、イベントと雨が重なることも多くなってしまった。すごかったのは、原産業さん...


【延期】ゆめの世界ツアー
夏休みもあと10日ほどになりました。 みなさんに楽しみにしていただいていた人気企画『ゆめの世界ツアー』ですが、 講師のゆめの都合が悪くなってしまいました。 大変申し訳ありませんが、8/25のイベントは中止とさせていただきます。...
【おたよりコラム】お決まり
7月に入り、いよいよ夏休み!私の小学生のころの夏休みの思い出といったら、サッカーの練習と、サッカーの合宿と、家の前でサッカーをしていたのと、と本当にサッカーの思い出でいっぱいになっている。でもよくよく思い返せば、いろいろ思い出が、、、と言いたいところなのだけど、実はあまり思...


夏のイベント(追加)
夏休みの追加イベントの案内です! なんと人気企画、『ゆめの世界ツアー』(タイトルあってたかな。。)が帰ってきます! 前は世界遺産検定1級をもっている大学生という肩書きだったしばふのイベントを手伝ってくれているゆめが、大手旅行代理店で修学旅行などを計画したりするプランナーさん...


イベント出店
朝霞の森にて、6/15(土)射的&駄菓子屋として出店します! ぜひご都合がよければ遊びにいらしてくださいね〜


夏のイベント
夏のイベントの募集がはじまりました。 ぜひ一緒に楽しい夏休みにしていきましょう! 詳細ページは下記のリンクよりご確認ください。 夏のイベント詳細ページ
【おたよりコラム】自分をワクワクさせられるように
「三尾っていつもなんか読むよね」ついこの前、道を歩いている時に言われた言葉。読んでいるのは本とかではなく、歩きながら目に入ってくる文字。表札とか、看板とか、道にかかれた文字とか。前にも子どもたちを連れて歩いている時にも同じようなことを言われたことがある。そして大人だけで散歩...
【おたよりコラム】失敗を身近に
「こわいからやらないー」「水の上じゃないところやるー」ゴールデンウィークに子どもたちを連れて清水公園のアスレチックにいったときの、公園へ向かう途中、子どもたちから聞こえてきた声だった。アスレチックは楽しいけれど、高いところへの恐怖心、落ちてしまうかもという不安、やりたくない...


バザー開催のお知らせ
しばふの春バザーを開催しようと思います! みなさまのおうちに眠っているいらなくなったものなどが、必要としている人のもとへ届きますように。 ただ、今回は場所が変わります! 今回の開催場所は『原産業さん』 与野公園のバラ祭りの日と同じ日に『はら祭り』を開催しているのですが、...


しばふカップ
新しくしばふカップというイベントをスタートします! しばふカップは、実は7年前に『地域No.1決定戦』としてすこしやっていたもののリニューアル版。 なにか自信をもつきっかけを作れたらいいなぁ、そんな想いでスタートしています。 「おれ、このまちで一番じゃんけん強いんだよ!」...